yururitococ@HatenaBlog

当ブログはクラクラ(スマホゲーム)、商品レビュー、筋トレ、投資、日記等好きなことを書いていきます。

29記事目【クラクラ】1月リーグ戦 JWC加盟クランに参加させて頂き参考になった点を記録しときました。

こんばんは。コギです。

2019年も1月も半ばを過ぎて終わろうかとしております。

ブログの更新も3日で1記事というスローペースで継続しているところです。子どもの寝かしつけ終了後の1時間程度が執筆の時間です。

平日は、ほぼ時間が取れないので頼みの週末ですがこちらも思ったよりも時間を確保できていません。ちょっと工夫しなければいけませんね。

では、今日はJWC加盟クランに参加した感想について、

 

1月リーグ戦について2回に渡りJWC所属クランより記事を書いています。

yururitococ.hatenablog.jp

yururitococ.hatenablog.jp

 

1月リーグ戦を通して感じたJWC所属クランの印象は

①全員がth12&ヒーローカンスト勢&ps高いという事もあって全壊を狙っている非常にアグレッシブな印象。更地狙い当たり前です。

②戦術は、クイヒー系各種(ネクロ、ディガー、ラバル)、ライドラバルーン、コウモリドラバルが多い印象。現在の流行戦術ですね。

基本は、敵陣をL字に形作り、その後本隊を流す。この辺のイメージは、自分も持ち合わせているがより底が深いpsで参考になった。

③クイヒースタート時の細かい削りの方法が多様な印象。クイヒーを思いの方向に歩かせるため割と削り段階でユニット枠を使用している。

④突破兵器で穴あけするのは容易だが、それはせず。前段階でクイヒーを進めるためwbを使用して中央まで進軍させている。その後、兵器を本隊合流で使用するパターンが多かった。

⑤配置についても白壁以上でなければ効果なしといった印象。また、オリジナル配置だった思う。

 

各項目について掘り下げます。

①についてですが、1回攻撃しかできないリーグ戦でさえ星2の延長でバンバン星3を狙っているのがわかります。よくある戦術でth側からライドラバルーン面だし星2狙い→終了。。という考えは無い様でした。やはり、星3狙いをしなければ至りにくいものです。

 

② については、相手の配置に合わせた戦術を採用していた様です。しかしながら全体を通して空戦術での全壊が多かったと思います。

やっぱり、上手い人はどんな編成でもこなしていきますね。メインの戦術➕1〜2個の戦術は必須です。しかも、陸空一個ずつは必須だと思います。例えば、全部陸だとキツくなります。

 

③については、クイヒー戦術の基本です。進みたい方向の逆サイドの施設を破壊する(以下、サイドカット)、ということをすると思います。このサイドカットに使用するユニットが例えばベビドラ、ライドラ、なんかがよく使われると思います。

 

印象的だったのは、サイドカットの際も必ず罠チェックのバルーンを使用する。ジャイ➕ウィズで施設をカットする。バルーン3対でアチャ塔破壊➕ウィズで施設カット。

といった具合にカットに必要なユニットを確実に投入すして施設を破壊してクイヒーの方向づけを行なっていました。小技が効いてるなーっといった印象です。是非、取り入れていきたいと思いました。

 

④については、兵器の使い方なのですが、例えば対策陣でthが寄っている場合を想定します。星2狙いの場合は、th側からヒーローと兵器を投入して確実にthを破壊、その後本隊を投入するケースが多いと思います。

 

星3狙いの場合は、th側の突入経路を兵器で行うのではなくwbで行い、本隊合流で兵器を投入していきます。th破壊は、クイヒーのみで行うということになります。

wbが上手い人はps高いというのが持論ですが、正にこれだと思える一場面でした。

thがちょっと奥目でもレイジwbで2層目まで穴あけしてクイヒーのみでth破壊等結構ザラだったと思います。

 

まとめ 

クイヒー戦術等の進ませ方や大枠は捉えているつもりですが、より細かい技術を取り入れていく必要があるなーと思いました。それと合わせて、星3までに至るプランニングを練らなければなりません。ただし、この辺は時間との兼ね合いでやっていきましょう。効率も大事と記しておきます。

 

その際は、なんだかんだで相手の陣の初見の直感を重視して攻めるんだろうけれども、今回のリーグ戦で学んだ小技(主に③、④)を意識的に駆使していきます。最小限の削りユニット、レイジwbの使用、兵器の活用などです。ちょっと練習して折角の経験をいきたいものです。

 

以上、JWC加盟クランに参加させて頂いた記録です。また宜しくお願いします。